スマートフォン専用ページを表示
(有)小林電設
栃木県小山市暁3-9-30 TEL(0285)41-1651
2009年10月30日
電柱を建てるD
電柱にUHFアンテナを取り付けて完成です。
今回建てた電柱は10mのものです。地中に2m位埋まっているので高さは約8m、2階建ての屋根の高さくらいです。
何かの事情で屋根上にアンテナが建てられない場合は、有効な方法です。でも電柱を建てるスペースと予算が必要ですけど・・・。
posted by スタッフ at 13:42|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
電柱を建てるC
レベル(垂直)を調整し、残土を埋めて地ならしをして、とりあえず電柱が建ちました。
posted by スタッフ at 13:32|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
こんな仕事をやりました
電柱を建てるB
車に積んであった電柱をクレーンで吊り、先ほどの穴へ差し込みます。
posted by スタッフ at 13:29|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
こんな仕事をやりました
電柱を建てるA
「建柱車」という重機で深さ2m位電柱用の穴を掘ります。
posted by スタッフ at 13:25|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
こんな仕事をやりました
電柱を建てる@
先日地デジアンテナの工事をしましたが、屋根上にアンテナを設置するのではなく、電柱を建てて設置しました。それを紹介したいと思います。
工事前の現場です。
posted by スタッフ at 13:22|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
こんな仕事をやりました
検索ボックス
<<
2009年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(09/30)
簡易デマンド?
(02/08)
地デジが映らない?
(07/16)
おおっと、この味は・・・。
(07/09)
ちょっと高いけど・・・
(07/01)
平日の昼間なのに・・・。
最近のコメント
小山市近郊なら・・・
by taka (12/08)
最近のトラックバック
カテゴリ
日記
(3)
こんな仕事をやりました
(6)
地域のこと
(0)
ラーメン
(8)
お知らせ
(2)
新製品
(3)
こんなの見つけた。
(1)
過去ログ
2013年09月
(1)
2011年02月
(1)
2010年07月
(3)
2010年06月
(2)
2010年05月
(1)
2010年04月
(1)
2010年03月
(2)
2010年01月
(1)
2009年12月
(2)
2009年11月
(1)
2009年10月
(8)
RDF Site Summary
RSS 2.0